万能の栄養素でいま話題のアーモンド。
そこから抽出されたオイルに期待が高まるのは当然です。
今回はアーモンドオイルで「シミが消える」という噂の検証と、美白・保湿効果についてご紹介したいと思います。
口コミの高いおススメの商品もご紹介しちゃいますよ~!
お楽しみに!
そもそもシミができるメカニズムとは?
女性にとってシミは大敵です!
鏡の前で見つけるとショックを受け、シミ予防に良いというものを試してみたり、化粧品で何とか隠したりたと、苦労している人も多いのではないでしょうか。
そんなシミが出来るメカニズムは?
皮膚の構造で、いちばん外側にあるのが表皮。
4層になっている表皮の大部分がケラチノサイトという表皮細胞です。
4層のいちばん下の基底層に、約36個の基底細胞に対して1個といわれる割合で分布しているのがメラノサイト。メラニンは、そのメラノサイトで作り出されています。
メラニンの量が増えすぎると、ケラチノサイトの部分で色素沈着がおこり、シミとなって現れます。
出典元:https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
通常一度溜まったメラニンはターンオーバーと言って、それぞれの細胞と共に分裂して生まれ変わり、古い細胞は最終的に垢となって排出されます。
しかし加齢などでターンオーバーが追い付かなくなると皮膚の中に残ります。
そこに紫外線が加わると、メラニンが消えずシミの原因となります。
他人のタトゥー事情なんてクッソどうでもいいわ。自分の顔面にできた汚ねぇシミをどうしたらいいかで精一杯だわ。
— 塩 (@Shio23ko) August 24, 2018
アーモンドオイルを使った効果的なターンオーバーのやり方は?
アーモンドオイルを使ったターンオーバーを効果的に行うための方法を伝授します!
アーモンドオイルは日々のお手入れに取り入れることが出来るので、同時にシミ予防も出来ることになります。
シミなど気になる部分に適量を塗ると、すぐに浸透していきます。
浸透力の高さはアーモンドオイルの特徴のひとつです。
これが効果的なターンオーバーに繋がります。
また、他のオイルとの相性も良いので重ね付けしてもOKです。
アーモンドオイルの効果がなくなるということはないので安心してくださいね!
\夏の刺激からお肌を守ろう💄/
湿気の多い夏でも、肌は紫外線などの刺激で敏感&乾燥肌になっていることも😲 そんなときは栄養が豊富なアーモンドオイルで肌に油水分を供給してあげましょう❤️ こまめなお手入れで美しい肌に。#アーモンド #カリフォルニアアーモンド #Eねアーモンド pic.twitter.com/HfoMsEI7wr
— カリフォルニア・アーモンド協会 (@AlmondsJP) 2018年8月14日
スイートアーモンドオイルがシミ対策に良い理由と効果は?
それではスイートアーモンドがシミ対策に良い理由や効果をご紹介しましょう。
●エモリエント効果
エモリエント効果とは
emollientは、皮膚を軟化させるの意》化粧などで、皮膚に潤いと柔軟性、栄養分を保たせる効果をいう。
出典元:https://kotobank.jp/アーモンドオイルにはこのエモリエント効果があることが大きな特徴です。
アーモンドの高い栄養成分の浸透をサポートしてくれるのは嬉しいですね!
手術後のケアにも良いと言われているほどです。
●炎症予防とダメージを改善する効果
アーモンドオイルは炎症や日焼けなどのダメージを改善する効果があります。
お肌の気になる吹き出物や日焼け跡に塗るとイイそうですよ。
ただし、炎症の原因によってはオイルを塗ることで悪化することがあります。
その場合は医師に相談してくださいね!
●美肌効果
アーモンドオイルはビタミンEたっぷりの良質オイルです。
ビタミンEは抗酸化作用があり、肌に悪影響を及ぼす活性酸素を防いでくれるので肌荒れの改善やくすみ、クマなどを改善します。
●アンチエイジング効果
アーモンドオイルは皮膚のターンオーバーを促進することでハリのある若々しい肌を作る手助けをしてくれます。
●美白効果
アーモンドオイルは美白効果があるため、輝く白い肌に憧れる人にもおススメです。こんなにアーモンドオイルが美容や健康に効果があると知ったら使わない手はないですね!
スイートアーモンドオイルの口コミと商品をご紹介!
高い美容液を買わなくてもアーモンドオイルが1本あれば肌にも髪にも使えてしまいます^^
いま話題のアーモンドオイルを紹介しますね!
アーモンドオイルは欧米ではベビーオイルとして使われているほど肌に優しい成分です。
こちらのスイートアーモンドオイルは匂いも少なく、伸びも良いため使いやすいのでリピーターが続出しているのだとか。
楽天市場の口コミも4.7と高評価なので安心ですね!
1000ml入りで7,873円(送料別)とお買い得な商品です。
オイルはケチって使いたくないですしね^^
刺激が少なくあっさりとした感触なので、他のオイルと混ぜて使う人も多いようです。
エコサートや有機JASなどのオーガニック認証を受けているフランス直輸入の無添加ピュアオイルです。
コールドプレス製法で作られたスイートアーモンドオイルで、丁寧に作られています。
毎日使うものだからそこは大事ですよね!
▶️オーガニックスイートアーモンドオイル100mlを今すぐ見に行く!
【その他、知って得する!アーモンド情報はこちら】
>>アーモンドオイルで髪の毛の湿気対策!広がり抑える使い方は?口コミと人気オススメご紹介!
>>アーモンドミルクは赤ちゃんに危険?ガンはデマ?甲状腺には要注意?
>>アーモンド効果は妊活に最適?飲むタイミングや飲む時期は?
最後にまとめ
いかがだったでしょうか。
アーモンドオイルがシミ予防&出来たシミを改善できるとは知りませんでした!
私も最近シミが気になる年齢なので、これから日々のお手入れにアーモンドオイルを取り入れたいと思います!
このように今回アーモンドオイルはシミや美肌、日焼け止め、アンチエイジングに効果があるということが分かりました。
そして調べていくと、アーモンドオイルは他にも色々な使い道があることが分かったので一部をご紹介しますね!
① 床の木目を復活させる!
年に1度はメンテナンスする様に言われていた無垢(厳密には床暖対応の為、合板に無垢材貼り)の床。築六年にして初めて💦アーモンドオイルでお手入れ。
カッサカサだった木が潤って、木目が鮮やかに復活❗️自然素材はお手入れすれば応えてくれる。と改めて実感。ゴメンね手入れ怠って💦 pic.twitter.com/r9SvisPap1
— もじゃこ (@mojaco8) 2017年12月23日
自然な素材には自然なものを使ってお手入れする。
単純なことなのに忘れていました。
② 革製品のお手入れ
ブーツやカバン、皮物お手入れ。アーモンドオイルで。長く大切に使いたいものね(=^ェ^=) pic.twitter.com/v7v6ylLr
— mugi (@86mugimugi) January 8, 2012
なるほど~!!ツヤツヤになりますね!!
③ 楽器のお手入れ
そして木製マウスピースにアーモンドオイルを塗ってお手入れ。
— カール・レーフラー (@Leiermannjp) May 5, 2018
私も木管楽器経験者なので分かるのですが、マウスピースや接続部分の滑りを良くするためのお手入れです。
アーモンドオイルを塗るなんて目からうろこです!
このようなアイデアを見るとアーモンドオイルは美容のためだけでなく、家庭に1本常備しておくととても便利そうですねー!
ぜひお試しくださいね!