6月15日、秋篠宮家の次女佳子さま(23歳、2018年6月現在)が留学していたリーズ大学からご帰国されました。
 
その佳子さまがインターネットで留学前と比較すると「太った。」「アゴが二重アゴになってしまっている。」などの声が上がっています。
 
今回は、実際に佳子さまの画像を過去と現在で比較したうえ、その原因がイギリス留学のどこにあるのか見ていきたいと思います。
 

Sponsored Link

佳子さまがイギリスに留学していた理由とは?


出典元:http://livedoor.blogimg.jp/remmikki/imgs/f/f/ff01a625.jpg
 
まず、佳子さまの経歴から見ていきたいと思います。
 
佳子さまは正式には佳子内親王(かこないしんのう)いい、生まれたのが1994年(平成6年)12月29日です。
 
秋篠宮文仁親王と同妃紀子様の次女です。
 
長女の眞子内親王は婚約されたことが以前話題となりました。
 
皇室のため、初等科から学習院に通われます。
 
中学は学習院女子中等学校、高等学校は学習院女子高等学校に通われます。
 

出典元:https://newsyo.jp/?p=9936
 
その後、大学は学習院大学文学部教育学科に進まれます。
 
また学習院大学に通われていた1年次の夏休み期間(2013年8月~9月)にアメリカのマサチューセッツ州にあるボストンへホームステイをされています。
 
その際のホームステイ先はハーバード大学の教員をされている夫婦のご家庭であったそうです。
 
そしてボストンから帰国した1年後、2014年8月に学習院大学を中途退学されます。
 
中途退学をされた理由として報道では「他大学で幅広い教養を身につけるため」などとされています。
 
しかし、本当は反日活動が起こっており、その活動から逃れるためであったともされています。
 
その後佳子さまは、同年10月にAO入試で国際基督教大学(ICU)に合格し、2015年4月からICUに通われることになります。
 
そして2017年9月から今年の6月まで交換留学プログラムを利用して、イギリスのリーズ大学に留学されていました。
 
そのリーズ大学の写真がこれです
 

出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
 
その留学の理由については、中学以降熱中していたダンスを本格的に始めるためとの見方や、彼氏が海外にいるのではというものまであります。
 
ダンス画像>>コチラ
 
しかし、皇室関係者によると「世界各国から留学生が集まるので文化的に多様性があり、幅広い分野を履修できることが決め手だった」とされています。

 

Sponsored Link

イギリス留学から帰国した佳子さまが激太り?何キロ太った?画像比較で“二重アゴ”発覚?

リーズ大学に留学していた佳子さまが、今月15日にご帰国されました。
 
そんな佳子さまが帰国された際の映像を見たネットの反応で多かったのが、「太った。」というものでした。
 
実際に太ってしまったのか画像を見て比較してみましょう。   


出典元:https://endia.net/

出典元:https://www.jiji.com/jc/d4?p=aki211-26-jpp15110815&d=d4_dd
 
上の写真が日本にいるころの写真で、下が留学後、つい先日ご帰国されたときに撮られた写真です。
 
たしかにややというか、かなりふっくらされた感じがします。

Sponsored Link

激太りした原因は食生活?
佳子さまを太らせたイギリスの環境と食文化とは?

このように佳子さまが太った原因はなんでしょうか。
 
イギリスという慣れていない土地でのストレスのせい、食事の違いによるものと様々な理由が考えられます。
 
そこでここからは、その原因について見ていきます。
 
まず佳子さまが留学されたイギリスの食文化のイメージとしては、おいしくないということで定着しているようです。
 

出典元:http://www.british-made.jp/
 
しかし、最近ではイギリスの食事はむしろおいしいという評価の方が多いようです。
 
街中でのレストランは外すことはない、スーパーにも新鮮な食材がそろっていて、オーガニック食品などにこだわりたい人に向けた食材も普通に置いてあるということのようです。
 
そもそも皇室の佳子さまが異国の地とはいえスーパーに行かれたりしたのでしょうか。
 
留学後の生活環境について、宮内庁の人の話によると短期間だけの警護は付いていたものの、電車やバスなどの公共交通機関には一人で乗り、買い物等にも出かけていたようです。
 

出典元:http://jprime.ismcdn.jp/
 
そしてリーズ大学の寮生活は、個室のトイレ・シャワー付きであるもののキッチンは共有で、各自自炊が基本のようです。
 
スーパーが大学から徒歩で20分か30分くらいのところにあるため、学生も自炊をしているのが通常。
 
ただ、イギリスは日本と異なり主食がパンやジャガイモであり、米ではありません。
 
そのため日本人からすると満腹感が得られにくく、ついつい食べ過ぎになってしまうこともあるようです。
 
また、おかずは高カロリーなものが多く、ピザなどの揚げ物も日常的なものであるため、ヘルシーな日本食とはかなり異なり、太ってしまう原因となります。
 

出典元:https://uds.gnst.jp/rest/img/jpz2gc5w0000/s_002m.jpg?t=1524443268
 
そしてあくまで大学生である以上お酒を飲む機会も多いようで、イギリスもPUBという酒場が生活になじんでおり身近であるため飲み過ぎは太る原因となります。
 
もっとも自炊ができ、食材が自分で選べるのであれば問題ないのではとも思えますが、イギリスのスーパーでのメインは冷凍食品が便利となっているため、楽に済ましてしまおうとすると高カロリーな食事になってしまうようです。
 
海外の大学における学業があまりに忙しいと自炊する暇もなく、そのため運動もできずに太ってしまったなんてことも十分に考えられます。
 
佳子さまの身長がおよそ160㎝程のようですから、周囲に合わせて骨格のいいイギリス人向けの食事をして太ってしまったのかと考えられます。
 
【関連記事】
 

最後にまとめ

今回は佳子さまがご帰国されたということで、ネットで話題の件について見ていきました。
 
佳子さまのファンは世界中に多いようで、その注目度は高く、それだけに様々な意見も出されています。
 
今後、大学に戻られてからの生活にも注目が集まりそうです。

 

Sponsored Link

 

Sponsored Links

こちらの記事もよく読まれています