広瀬香美さんと言えば「冬ソングの女王」という異名を持つアーティストですよね。
2018年の今現在は一体どのような生活を送っているのでしょうか。
2018年5月9日(水) 22時00分~22時54分放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!(梅ズバ)」では広瀬香美さんに密着し、現在の広瀬香美さんが住むロス(ロサンゼルス)の自宅初公開するそうですよ!
また、広瀬香美さんの顔が「顔面崩壊レベル?」と巷で噂になっているのです^^;
そして、現在の広瀬香美さんの顔を昔と比較するとかなり変わっており「怖い!!!」という声も…
今日は番組放送前に広瀬香美さんについて調べてみたいと思います!
番組放送後には梅ズバ(梅沢富美男のズバッと聞きます!)で初公開された広瀬香美さんのロサンゼルスの自宅内容もお伝えしますので楽しみにしてくださいね〜^^
目次
広瀬香美の経歴と代表曲は?
広瀬香美さんと言えば90年代に活躍した女性アーティストです。
冬にちなんだ楽曲が多いため「冬ソングの女王」と呼ばれていました。
広瀬香美さんの歌声はスキー場で頻繁に流れていた他、アルペンなどのスキー用品のCMでもお馴染みとなっていました。
広瀬香美の経歴は?
広瀬香美さんは和歌山県で生まれ、生後間もなく大阪へ移転、そして小学校にあがる際に福岡県筑紫野市に写ります。
1966年生まれなので、現在52歳ですね!
冬ソングのイメージで、勝手に北海道や東北出身だと思っていました^^;
5歳の時から音楽の英才教育を受けていて、ピアノやエレクトーン、作曲の練習の日々を過ごします。
そして福岡女学院中学校、福岡女学院高等学校音楽科を経て国立音楽大学作曲学科に入学します!
大学に入るとロサンゼルスと東京を行き来する生活が始まります。
マイケルジャクソンやダイアナ・ロス、ホイットニーヒューストンのヴォイストレーナー・セス・リッグスに師事していたというからこれまたびっくりです!
広瀬香美さん、アメリカでの活躍を夢見てトレーニングに励んでいたそうですよ!
転機は、ロス滞在中に制作した自作のデモ音源がアメリカの有名レコード会社の目に留まったことでした。
レコード会社各社の争奪戦の上、ビクター音楽産業から1992年にデビューすることになりました。
1stシングル「愛があれば大丈夫」から始まり、その後多くのヒット曲を連発させます。
広瀬香美の代表曲は?
広瀬香美さんの代表作と言えばまず一番に思い浮かぶのは1993年発売の「ロマンスの神様」ですよね!
こちらはアルペンのCMソングでオリコン1位となりました。
なんと広瀬香美さんが中学1年生の時に作曲したものが原型となっているというから驚きです!
明るくノリの良い曲調で、歌詞は合コンでいい男を捕まえたいというしたたかな女性の本音を直球で表現していますよね〜。
私もカラオケでよく歌っていましたが、何といってもキーが高くなりすぎて・・無理です(><)
その後発売された「ゲレンデがとけるほど恋したい」や「DEAR…again」もアルペンのCMソングとなり、広瀬香美=冬ソングの女王とイメージは完全に定着しましたね。
逆に「夏は何をしているんだろう」という興味を引き立てられたものです(笑)
広瀬香美の顔面崩壊?口元が怖い!鼻も整形か?
広瀬香美の顔面履歴書を時系列で紹介!
90年代の全盛期の頃と現在の顔を比較してみると
「顔面崩壊」とまで言われるほど顔が変わっていることが分かります。
歌声は昔のままなのに広瀬香美さん、一体どうしてしまったのでしょうか!
広瀬香美の顔面履歴書を時系列で紹介
広瀬香美さんのイメージと言えば、このように薄い顔で少し吊り上がった目元が印象的ですよねー。
子供の頃からさかのぼってみましょう!
卒アルの写真を見つけました。

出典元:http://netnews-bank.co/
つぶらで離れた瞳は、私たちの印象に残る広瀬香美さんですよね。
まだこの頃は垢抜けた感じはなく、クラスでも真面目なタイプの女の子だったのではないでしょうか。
そしてこちらが90年代の全盛期の写真です。

出典元:http://i-article01.com/
アラフォー世代の方々はこちらの広瀬香美さんのイメージがあるのではないでしょうか。
つぶらな瞳は変わりませんが、頬がふっくらとして可愛らしい雰囲気です。
「ロマンスの神様」のジャケットですね。

出典元:http://www.monoii.net/
この頃から少しアーティストらしく、あか抜けてきた感じがあります。
デビュー当時に比べたら派手になりましたが、これはメイクや髪型による変化だと思われます。
細い眉、切れ長で釣り目が印象的でした。
そして最近の広瀬香美さんの画像はこちら!
注)先にお断りしておきますが、同じ人物です(笑)

出典元:http://gamadasubai.com/
出典元:https://marunews.com/
完全に「別人レベル」です!!
パッと見で整形手術をしたことが分かります。
広瀬香美の顔面崩壊?口元が怖い!鼻も整形か?
広瀬香美さんがテレビに出演するたびにこの衝撃的な変化に驚く視聴者からはこのような意見が飛び交います。
「顔変わりすぎワロタw」
「元のままで十分だったのに!」
「いわゆる整形し過ぎて行き着く先の顔」になって来ている・・・!」
「一瞬片桐はいりさんと間違えた」
私も同意見です~!
特に大きく変わった箇所は「目」「鼻」「唇」です。
(あ、ほとんどですね・・^^;)
目は目頭がずいぶんと深く伸びていることから、目頭切開したと思われます。

出典元:http://www.officiallyjd.com/
鼻もやたら存在感を出していますよね。
少し曲がっているのも、整形の影響でしょうねぇ・・・。

出典元:http://hirose-kohmi.jp/
そして何といっても顔の印象を大きく変えたのが、分厚い唇!
出典元:https://marunews.com/
確かに「唇ぷっくり」は流行っていますが・・・「ぷっくり」レベルではなく「腫れているのでは?」と思うレベルです。
昔の薄い唇の時から比べると倍以上の厚さになっているんじゃないでしょうか。
ネットでは
●王騎(漫画キングダム)

出典元:http://www.comicsync.com/
●おでんくん

出典元http://fight-odenkun.com/
●シルベスタ・スタローンの母

出典元http://blog.livedoor.jp/
などという散々な言われよう。
でも申し訳ないですけど似ていますよねー^^;
このようなパーツの違和感に加え、皮膚のツッパリ感や表情のこわばりもあることがわかります。
口が引きつれて歌いにくくないのでしょうか・・・。
広瀬香美が整形を繰り返す理由は何?
このように広瀬香美さん、整形を何度も繰り返しているようです。
ここまで来ると完全に依存しているように思えます。
整形を繰り返す理由とは一体何なのでしょう。
広瀬香美さんは昔から自分のルックスに自信がなかったそうなんです!
どれほどのヒット曲を出しても
「私のようなビジュアルの女が人前で歌っても、お客さんは喜んでくれない」
と考えていたそうです。
整形をして顔を変えることで自分に自信をつけたわけですねー。
広瀬香美さん、現在も精力的に音楽に関わっています。
自らが校長を務める音楽学校を設立したり、チャリティー活動をしたり、多くのアーティストに楽曲を提供するなど、行動力がありますよね。
アーティストであると同時に社会貢献もしているなど素晴らしいと思います。
このような活動からも広瀬香美さんは十分世の中に胸を張れるはずなんですけどね。
一度整形をしてしまうと「あっちも」「こっちも」などと繰り返してしまうことが多いようです。
広瀬香美さん、完全に美意識が歪んでしまったのではないでしょうか。
大きなお世話ですが誰かが寄り添う形で、どこかで止めてあげられたら良いのになと個人的に思います。
また「整形の理由」に「さらに歌を上手く歌うため」としている説があります。
出典元:http://blog.livedoor.jp/
5歳の時から音楽の英才教育を受けた広瀬香美さんは「人々を魅了する歌声を出すこと=心を整えること」と考えているようです。
そのため整形をすることによって容姿のコンプレックスを克服し、人々を魅了する歌を歌えると考えているみたいなのです。
広瀬香美さん、噂ではかなりの完璧主義者で神経質な性格なんですって。
コンプレックスを解消するためには自分の容姿を大幅に変えることは、抵抗がないのかもしれません。
広瀬香美と大沢たかおの馴れ初めは?離婚理由と再婚相手は誰?
若い方は知らない人もいらっしゃるかもしれませんが「元夫婦と聞いて驚くランキング」で第2位となったのは、広瀬香美さん・大沢たかおさん元・夫婦です。

意外な組み合わせですよね~!
2人の馴れ初めは1995年大沢たかおさんが主演した「ゲレンデがとけるほど恋したい」でした。
広瀬香美さんの同名の楽曲から、主題歌を広瀬香美さんが担当したことは分かりますよねー。
出会った直後は2人の距離が接近することはなかったのですが、3年後に大沢たかおさんから連絡をとり、2人は再会。
意気投合し、交際を始めました。
そして共通の趣味であるドライブの最中、大沢たかおさんが車の中で指輪を渡してプロポーズしたそうですよ!
大沢たかおさんファンとしては羨ましい限りです〜!!
当時、結婚会見は大沢たかおさんが一人で行いました。
その時、彼女の好きなところとして
「すごく明るくて前向き」
「良いところも悪いところもお互いに認め合って、支え合っていけるんです」
と嬉しそうに語っていた大沢たかおさん。
しかしそんな幸せな会見から7年後の2006年、2人は離婚してしまいました。
広瀬香美の離婚理由は?再婚相手は誰?
離婚の理由は、すれ違いだったようです。
大沢たかおさんは俳優として人気が出てきた頃だったので、撮影などでほとんど自宅にいられることが出来なかったと言います。
一方、広瀬香美さんは仕事をセーブし主婦業を優先していました。
そのストレスの反動でしょうか。
広瀬香美さんは徐々に仕事を再開させ、精力的に活動していったそうです。
そのため当然大沢たかおさんとの生活リズムは合わず、すれ違いになってしまったとのこと。
子供がいなかったのも、原因のひとつかもしれませんね・・。
しかし!
広瀬香美さん、現在は別の男性と再婚されています!
再婚相手は1歳年上のアメリカ人男性だそうですよ~!
一般企業に勤めている方のようで、残念ながら画像は見当たりませんでした。
子供もいないようです。
女性として新たな幸せを掴まれたようで、何よりですねー!
現在も精力的に音楽活動をしている広瀬香美さん。
今、とても幸せなのではないでしょうか。
梅沢富美男のズバッと聞きます!広瀬香美のロスの自宅初公開、私生活が明らかに!
2018年5月9日(水) 22時00分~22時54分放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!(梅ズバ)」に広瀬香美さんが登場します!
広瀬香美、ロサンゼルスの豪邸で超ストイック生活が明らかに! https://t.co/NVn9KowhCY #梅沢富美男のズバッと聞きます! #梅ズバ #梅沢富美男 #広瀬香美 #フジテレビ #【速報】 #ミュージシャン #俳優
— 梅沢富美男のズバッと聞きます!【公式】 (@uz_fujitv) 2018年5月8日
現在暮らしているロスの自宅を初公開するというので、期待が高まりますね!
梅沢富美男さん、ちなみに広瀬香美さんの顔面がどのようになっているかということもズバッと聞いてくれないかしら…
またネットがざわつきそうな予感もする「梅ズバ」!
梅沢富美男のズバッと聞きます!〜番組の内容をご紹介〜
そこはまさに「ロマンスの神様御殿」でした!
「アメリカは土地が広いからね~アハハ!」と明るく笑う広瀬香美さんは相変わらず元気なイメージ通りですね!
天井は5メートル以上あり、解放感があふれる玄関に、床は大理石。
海へ向かうイメージの広々としたリビングにオリエンタルな高級家具が並びます。
バーカウンターまであります!
そんな自宅ではラフな格好で引きこもり中だという広瀬香美さん。
そんな引きこもり生活とは一体どんな感じなのでしょうか。
とにかく歌の練習に明け暮れる毎日。
AM4:30から1日が始まります。
最初にストレッチから始めます。
これは30年間続けているだけあって、体が柔らかいです!
そして唇体操を30分。
「プルプルプル・・・」と唇を震えさせます。
例の唇・・ですよねぇ。
やっぱりかなり分厚くなっています^^;
そして段々声を出していきます。
「ネイネイネイ ネーイ」とロングトーンを続けます。
ここまで3時間発声練習をぶっ通すスタミナが凄いです!
広瀬香美さんは「一番私が生きてるなって思うときは練習の時。究極人の前で歌わなくてもいい」というほど。
そんなストイックな練習で喉に変化が出てきてしまったようですよ!
喉の筋肉がゴリゴリしているそうなんです。
ヴォイストレーニングが終わると、自宅にトレーナーが現れます。
エイミー先生はハリウッドセレブのアメリカ最高峰のジムトレーナーなんですって!
自宅内のジムでマンツーマン指導を受けます。
そこでスピードスクワットなど、一切休むことなく筋トレを1時間行います。
倒れこむまでトレーニングする理由は一体何なのでしょうか。
それは「80歳になってもロマンスの神様を原曲キーで歌う」という目標を達成するため。
まさに「ロマンスの神様のために生きる女」です!
やりすぎ私生活はほかにも。
・買い物に向かう車の中でも唇体操。
スタッフとの会話の途中にも挟んでくるんですよー!
本当に練習が好きで、コンサートよりも練習をずっとやっていたいそうですよ!
・買い物は時短
マーケットに入るや否やすごい速さで商品を選ぶなど超せっかちな広瀬香美さん。
その時に必ず買うものはハッピーターン。
おせんべいですね♪
息抜きに毎回買うんだそうです。
・薬局でマスクを大量購入し、寝る時は3枚重ねだそうです。
マスクをした時としない時の声は全然違うのだとか。
・焼き鳥屋に来てもソッコー注文をします。
食事時間は7分というから超せっかちですよね!
焼き鳥には七味唐辛子を大量にかけるそうですよー。
のどに悪くないのかな^^;
このように練習中心の生活をしている広瀬香美さん。
「梅ズバの取材で4日間密着されていますが、カメラをずっとまわしていますけどどうなんですかね」というスタッフの質問にうなりながら「4日間あれば練習でもっと成長できていたはずなのに・・・」とこぼす広瀬香美さん。
でも取材をOKしたのは、梅沢富美男さんが好きだからだそうですよ!
そんな順風満帆に思えた広瀬香美さんですが、栄光の陰にあった暗黒時代に話が及ぶと「思い出したくないくらい」と言います。
26歳でデビューし、いきなり映画の主題歌に大抜擢。
その1年後「ロマンスの神様」で大ヒット。
その後もヒット曲を連発し、いつの間にか「冬の歌」=「広瀬香美」というイメージが出来上がっていましたね。
幼い頃、母親が絶対音感をつけさせようとして音楽の英才教育を行います。
すると雑音がすべて「ドレミ」に変換してしまうようになったそうです。
例えば
「ザツオン」は「ドミミミミ」
「あ!そうなんですね」は「レソソソソソ」
という風に。
こういった他の子どもたちと違うことによって同級生からイジメられていたそうです。
そして大学入学を機にロスに渡ります。
しかしそこでは「言葉」と「お金」の壁が立ちはだかります。
その頃を「暗黒時代」と語る広瀬香美さん。
今回スタッフと共に27年前に住んでいたアパートを訪れます。
「この辺は治安が悪かった」そうで当時は出歩くだけでも危険だったそうです。
でも家賃が安かったのでここに住むしかなかったみたいですねー。
当時はキャベツが主食でそれしか食べられなかったのだとか。
運命的な出会いをした恩師に会いに行くことになりました。
でも「気持ち悪い」を連発しながら向かうものの、足が止まってしまうほど。
よほどつらかったのですね。
しかし恩師に会うと抱き合い、再会を喜びます。
当時は英語が全くできず授業が理解できなかったため、テープレコーダーに録音して持ち帰っていったそうです。
セス先生はそんなことを知らなかったので広瀬香美さんにきつく当たっていたと言います。
「でも君は乗り越えた」と27年経った今、認めてもらえて広瀬香美さん、嬉しそうでした。
そして二人で「唇プルプル」を始めます。
いつもやっているトレーニングはセス先生の教えだったのですね。
27年間ずっと続けてきたそうです。
最後にセス先生に「日本の広瀬香美ではなく世界の広瀬だよ」と言われていたのが印象的でした♪
「歌を歌う以上に楽しいことが見つからない」
「80歳まで歌うということを変えずこのままでいたい」
と語る広瀬香美さん。
「練習」を苦行と捉えず、心から歌うことが好きなんだと分かりました。
現在広瀬香美音楽学校の校長とし生徒たちにて厳しく指導したり、ライブではキーを+2で歌うなど、その音楽に対する熱意と才能は衰えるどころか今も進化しています!
本当に80歳になっても「ロマンスの神様」を歌い続けてほしいですねー!
ちなみに結局梅沢富美雄さん、顔のことには触れず・・でした(笑)
でもあの練習に対するストイックさや思ったことを何でも言ってしまうハッキリとした性格から、一度決めたらとことんやる!という性格なのはよく分かりました~。