今何かと話題に上がる、カーリング。

カーリング日本代表が競技中に使っていた「そだねー」は、
今年の流行語大賞にノミネートされる勢いで広まっています。

しかし、今話題なのは日本代表だけではないようです。
カーリング韓国代表のキム・ウンジョンさん。

彼女の「メガネなし」の姿が、かわいい!と話題になっているみたいです。
果たして、その姿とは?画像をご紹介していきます。

また、キムさんはガンプラが大好きなんだそうで、
彼女のカーリング競技生活の支えになっていたそうですが… どんな感じで支えになったのでしょうか?

そういったことについても、紹介していきます^^

今回はカーリング韓国代表、キム・ウンジョン選手について
詳しくまとめていきます!

Sponsored Link

キム・ウンジョンの経歴は?カーリング始めたきっかけは?

出典元:http://www.hochi.co.jp/


まずはキムさんの経歴をご紹介します。

彼女がカーリングを始めたのは、2009年のこと。

現在韓国代表として共に闘う、キム・ヨンミさんと一緒に
高校1年生のときに趣味で始めたのがきっかけだそうです。

二人の出身地・義城にカーリング施設がオープンしたことも、
彼女たちがカーリングを始める要因のひとつとなっていたようです。

その後、キム・ヨンミさんの妹・ギョンエさんがチームに加わります。

加入の仕方がまた面白く、ギョンエさんは姉・ヨンミさんの荷物を届けに来ただけだったのだとか。

その際に二人から一緒にプレーしないかと誘われ、カーリング競技を始めたそうです。

さらにその後、今度はギョンエさんが同級生の中からカーリング仲間を探して、
友達のキム・ソニョンさんがチームに加入します。

そして最後に、キム・チョヒさんが加入。

ここまでで5人のチームができあがったわけですが…
なんと現在の韓国代表は、この5人で戦っているんです!

普通はカーリング教室や五輪強化団体がチーム編成をするイメージがありますが、
彼女たちはいたって普通に、学校内でチームメイトを集めて、
そのチームメイトで五輪に出場したんですよ〜!

まさに「サクセスストーリー」!!!

映画のようなこの展開は、韓国では
「放課後カーリング」と呼ばれ親しまれているようです^^!

さらには、お気づきの方もいると思いますが
メンバーの全員が「キム」さん。

確かに韓国ではキムという名前は珍しくないですが、
韓国代表の5人が全員同じ名前と言うのはなかなか面白いですよね!

彼女たちはそれぞれ呼び間違えないように、
ステーキ・ウニ・チョチョ・パンケーキ・サニーと
あだ名をつけてよびあっているそうです。

Sponsored Link

メガネ先輩のゆえんは?メガネ先輩のメガネなし画像が美人でかわいいと話題に!


さて、話題のキム・ウンジョン選手は「メガネ先輩」と呼ばれているそうです。

その理由とは、一体何なのでしょうか?

日本では1990年代に流行ったマンガ、「スラムダンク」。こちらのマンガは韓国でも大流行し、今でも根強い人気を誇っているそうなのですが…登場するキャラクター・木暮選手は、韓国では「メガネ先輩」と呼ばれているそうなんです!

出典元:https://entert.jyuusya-yoshiko.com/

プレー中でもメガネをかけているキム・ウンジョンさんの姿が、
スラムダンクの木暮選手と重なったのでしょうか?

今ではキム・ウンジョンさんが「メガネ先輩」として
国民にも親しまれているようですね〜。

また、彼女はメガネがトレードマークな訳ですが
そのメガネを外したときの素顔がかわいい!と話題になっています^^

というわけで調べてみたところ、驚きました!
まずは画像をご覧ください。

出典元:https://instagrammernews.com/

かわいいですよね!

こちらはキム・ウンジョンさんのインスタグラムに掲載された画像だそうです。

かなり素顔はかわいく、まるで女優さんのようですね…

これは話題になるのも納得です。

また、日本代表で「美人」と話題になっている藤沢五月選手も、
「キム・ウンジョンはかわいい」と認めているそうです。

ちなみに、藤沢さんの画像はこちら。

出典元:https://www.nikkansports.com/

藤沢さんもとてもかわいいですね!
この藤沢さんが言う訳ですから、キム・ウンジョンさんのかわいさは本物ですね…!

ただ、メガネなしはかわいいと話題のウンジョンさんですが
メガネをかけた姿は、お笑い芸人の平野ノラさんに似ているとも言われています。



確かに、少し似ている…?(笑)
ウンジョンさんは競技中はすっぴんですから、
メイクをすればさらにかわいくなるということなのかもしれません!

Sponsored Link

キム・ウンジョンが絶望の時期を乗り越えたのは“ガンプラ”?


かわいいと話題のキム・ウンジョンさん。

今でこそ、実力と共に人気者ですが、彼女には絶望の時期があったそうなんです…
理由はカーリングでの技術向上に行き詰ったのだとか。

どうしてもうまくいかない…いわゆるスランプのようなものでしょうか。

そんなとき、集中力を高めるために利用していたのが
日本を代表するプラモデル「ガンプラ」!

キム・ウンジョンさんはガンプラを集中して作ることで、
競技での集中力を高めていたそうです!

出典元:https://togetter.com/

選手たちはフェイスブックにて、このように完成したガンプラを公開することも多いんだとか!

3日間こもってガンプラを作るという練習もしたそうですよ〜!
3日間こもってガンプラ作りって、なかなかすごい練習ですよね(笑)
それだけ変わった練習だからこそ、他の選手にはない集中力を持てたのでしょうか?

韓国代表の活躍の裏には「ガンプラ練習の効果が現れていた!」といっても過言ではないのでは!
キム・ウンジョンさんの趣味のガンプラが、韓国代表の集中力向上に役立ったわけですね。

最後にまとめ


今回はキム・ウンジョン選手について詳しくまとめていきました!

キム・ウンジョン選手はメガネを外してもとてもかわいいですね…
むしろメガネを外していた方がかわいい気がします。

カーリングという競技に注目が集まっている現在ですが、
今後の彼女たちの活躍が楽しみですね!

Sponsored Link
Sponsored Links

こちらの記事もよく読まれています