3月14日はホワイトデー。
バレンタインにチョコを貰った女性にお返しをするわけですが、どんなお返しにしようか、お悩みの方も多いのではないでしょうか?
定番のお返しと言えばやっぱりお菓子ですが、中には甘い物が苦手な女性もいますよね。
そんな方へのお返しでおすすめなお菓子以外のプレゼントをご紹介していきます!
最新のおすすめランキング、果たしてどんなモノがランクインするのでしょうか?
お菓子以外のお返しを考えている方、必見です!
甘いもの嫌いな女性も結構いる?
義理返しの場合でお菓子以外の相場はいくら?
チョコを貰った女性にホワイトデーのお返しをしたいけれど、どうやら甘い物が嫌いらしい。
いったいなにがいいの?…なんて経験、ありませんか?
女性と言ったら「スイーツ好き」のようなイメージもありますが「実際には甘い物が苦手」という女性もかなりいるみたいです。
そんな女性へのお返しでおすすめなのが、お菓子以外のお返し!
世の男性はけっこうお菓子以外のプレゼントをしてます。
また、大多数の男性は義理のお返しに1,000円程度の予算を割いているようです。
というわけで、義理のお返しでお菓子以外のものをプレゼントするならば、高価すぎず安すぎない1,000円程度のモノを選ぶことがおすすめです。
ホワイトデー!
お菓子以外でおすすめの10選をご紹介!
では実際にお返しを選ぶとして、どんなモノを選べばいいのでしょうか?
今回はお菓子以外のお返しでおすすめな商品、10選をランキングでご紹介します!
第10位
恋するアロマオイル&ストーン
▶恋するアロマオイル&ストーンの詳細>>こちら
恋するアロマ オイル&ストーンは今、女性に大人気のアロマ商品。
香りで癒しを与えるアロマとアロマストーンがセットになっていて、これひとつでアロマを楽しむことができます。
香りも6種類から選択できるため、お返しする相手の好みに合わせて選ぶことができます。
第9位
入浴剤「コールドストーン クリーマリー」
▶コールドストーン クリーマリーの詳細>>こちら
第9位は、入浴剤。
ただの入浴剤ではなく流行の「コールドストーンアイス」の見た目そっくりな入浴剤です。
甘い物が苦手な方でも、入浴剤ならそのかわいらしさを存分に楽しむことができます。
入浴剤にしては少し高めですがおしゃれでかわいいこの商品をプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。
第8位
PetitBonheur ティーバック4個入り
▶PetitBonheur ティーバックの詳細>>こちら
PetitBonheur ティーバック4個入りは、紅茶のギフトです。
甘い物が苦手な方でも、紅茶のプレゼントは喜ばれることが多いです。
おしゃれなギフト包装で、万人に喜ばれる商品なので職場の同僚などへのお返しにおすすめです。
第7位
ロクシタン シアバター&ハンドケアセット
▶️ロクシタン シアバター&ハンドケアセットの詳細>>こちら
ハンドクリームのお返しも世代を問わず人気です。
有名メーカーのロクシタンから2種類のハンドクリームとウォッシュタオルがセットになったこの商品。
職場の上司や先輩など目上の女性へのギフトに最適です。
第6位
マルセイユ石鹸 ギフトセット
▶️SAVON de Marseilleの詳細>>こちら
第6位はマルセイユ石鹸のギフトセット。
原料として100%天然植物油を使用したマルセイユ石鹸とヘアゴム・プルメリア・ハンドクリームの4点をセットにした商品。
高すぎず安すぎずの理想的なお値段です。
第5位
アナザートリップ バスソルト
▶️アナザートリップ バスソルトの詳細>>こちら
この商品は、お風呂に入れる塩・バスソルトです。
世界中の天然塩から作られたバスソルトでお肌に潤いとツヤを与えると評判です。
見た目も華やかでかわいらしく女性ウケも間違いなしです!
ホワイトデーのお返しに日頃の感謝を込めて贈ってみるのもいいかもしれませんね♪
第4位
クリアボトル タンブラー
▶️クリアボトル タンブラーの詳細>>こちら
今インスタグラムで話題沸騰中のクリアボトルタンブラー。
スタイリッシュなデザインとフルーツティーなども作れる実用性から大人気の商品です。
インスタグラムを多用している女性に大喜びされるような一品。
お手ごろな価格になっています。
第3位
トレフコーヒーカップ&ソーサーセット
▶トレフコーヒーカップ&ソーサーセットの詳細>>こちら
かわいいデザインのマグカップとソーサーがセットになったこの商品。
柔らかい色味のカップは普段使い用としても重宝します。
かわいいコーヒーカップで飲むコーヒーは、格別な味がしますよね♪
ソーサーとセットになっていることでお返しする相手のティータイムがこれ一つでかわいらしく彩られます。
第2位
ジェラートピケ ハンドクリーム
ジェラピケのハンドクリーム是非一度プレゼントしてみてはいかがでしょうか?
▶️ジェラートピケ ハンドクリームの詳細>>こちら
かわいいパジャマで有名なジェラート・ピケのハンドクリームです。
ブランド名だけでもインパクトがありますがハンドクリームとしての性能も抜群。
保湿効果のあるシアバターと肌荒れを防ぐスターフィッシュエキスを配合していて肌がしっとりするのにべたつかないと評判です。
第1位_アニマルティッシュポーチ
▶アニマルティッシュポーチの詳細>>こちら
栄えある第1位は、アニマル柄のティッシュポーチ!
女性の必需品であるポケットティッシュですが、かわいいティッシュケースって意外になかったりします。
アニマル柄で4種類から選べるこの商品は、貰った女性も喜ぶこと間違いなし!
かわいさ満点のティッシュポーチ、楽天価格はリーズナブル。
仲のいい女友達や同僚に渡せば、大喜びしてくれるでしょう。
ホワイトデーだけでなく彼女へのプレゼントなどにもおすすめです。
ホワイトデーで義理の場合の上手な渡し方は?
ここまでおすすめのお菓子以外のお返しランキングを紹介してきましたが、ここからは義理の場合の上手な渡し方について書いていきます。
ホワイトデーのお返しは女性にプレゼントを贈るわけですから、あまりプレゼントを贈り慣れていない方はどうやって渡せばいいか悩みますよね^^;
あまり雰囲気を作って渡しても、女性に「私は義理なのに、本命なの?」と思われてしまうかもしれません…
ですので、義理のお返しをする場合はあまり気張らずナチュラルに渡すのが一番です!
渡す際に「バレンタインのチョコありがとう」と、貰ったものに対しての感謝の気持ちが伝えられると好感でを得られます。
このようにしてお返しを渡すとスマートに渡すことができると思いますよ〜^^
もう一回言いますが、肝心なのは自然体(ナチュラル)でいることです!
最後にまとめ
今回はホワイトデーのお菓子以外のお返しについて、まとめていきました。
ランキングでご紹介したようにバス用品やハンドクリーム、日用品などはお返しすると喜ばれますので、おすすめです^^
お相手の方の好みを考えて、喜ばれるギフトを贈ってあげてくださいね!