プロ野球選手・監督として活躍した野村克也さん。
最近では野村さんの辛辣なコメント、通称『ぼやき』が好評でワイドショーなどにもコメンテーターとして出演していました。
そんな野村克也さんが、2018年2月8日(木)に放送されるアウト×デラックスに登場します。
なんでも息子である野村克則さんと一緒に登場するようで、父子ならではの面白い絡みがみられそうですよ〜
番組放送前の予習として、野村克也さんにまつわる気になるコト、野村さんの妻・沙知代さんの急死(沙知代さんのご冥福をお祈り申し上げます)後、現在の野村克也さんの状態についても調べてみたいと思います!
野村克也の経歴と現役エピソードは?心にしみる名言は?

出典元:http://www.asagei.com/
現在は監督業も引退して、タレントとしてテレビ番組で見ることも多いですが…
野村さんは現役時代、とんでもない記録を数々うちたてた大選手だったようです。
南海ホークスに練習生として入団した野村さんは、入団後に変化級が打てず1度戦力外通告をうけます。
しかし球団に
「もしクビにするなら帰りの南海電鉄に飛び込んで自殺します」
と伝え、ある種脅しのような方法で半ば強引に残留します。
その後は独自に研究をかさね、入団3年目にして念願のレギュラーの座を掴みます。
投手のフォームのくせを見抜くことに重点を置き、攻略できない投手は16ミリカメラで撮影してフォームを確認するなど、地道な努力をされていたようです。
その努力が実を結び、以降22年間、南海ホークスの正捕手として活躍し続けました。
また、キャリア後半は選手兼監督として活躍。
最終的にはロッテや西武に移籍しながら、45歳まで現役選手として活躍しました。
現役時代には、
・本塁打王9回
・打点王7回
・捕手としては初の三冠王
・通算出場試合/安打/本塁打/打点/塁打数では歴代2位(パ・リーグ記録)
といったとてつもない大記録と好成績を次々と打ちたてていました。
しかし、同時期に活躍していた長嶋茂雄選手や王貞治選手らの活躍ばかりが目立っていたため、野村さんは影に隠れた存在となっていました。
それについて野村さんは
「王や長嶋がヒマワリなら、オレはひっそりと日本海に咲く月見草だ」
とコメント。
この名言は、野村さんの代名詞として、語り続かれることとなります。
野村さんと言えば、名言メーカーでもあります。
彼の発する言葉で名言集が発売されたり、野村さんの書いた本がベストセラーになるなど、野村さんの名言は多くの人の心に響いているようです。
心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる」
「『どうするか』を考えない人に、『どうなるか』は見えない」
「楽を求めたら、苦しみしか待っていない」
「三流は無視し、二流は称賛し、一流は批難する」
ほんの一部ですが、このような名言を残しています。
戦力外通告を受けたり、他のスター選手に隠れて活躍が目立たなかったりと、苦労してきた野村さんだからこそ深みのあるコメントができるのかもしれませんね。
そんな野村さんには、子供が三人います。
うち、上の二人は嫁の沙知代さんの連れ子で、実の子供は野村克則さんということになります。
・一番上の息子は団野村という名前でプロ野球選手の代理人をやっています。
・二番目の息子は、ケニー野村としてプロ野球選手として活動していましたが、一軍で活躍することはなく、以降はスポーツアドバイザーとして活躍しています。
野村克則は結婚している?嫁の名前は?子供はいる?
出典元:http://www.ad-vank.com/
また、子供がいるという噂もあります。真相は果たして…?
克則さんは1996年から2006年の10年間、プロ野球選手としていくつもの球団を転々としていました。
そんな中で2001年に、克則さんは一般の女性である有紀子さんと結婚しています。
有紀子さんとは高校時代からの付き合いだそうで、ずいぶんと長い間交際していたようですね。
その後、嫁・有紀子さんとの間に2人の子宝に恵まれています。
奥さんとは20年近く交際していたようですが、克則さんは現役時代にはあまり目立った活躍ができず球団を渡り歩いていたので、なかなか結婚に踏み切れなかったのかもしれませんね。
ちなみに、父である野村克也さんが監督を務める球団に所属していたことが3度もあるそうです!
お父さんも多くの球団で監督を務めていたので、一緒の球団になることも多かったのでしょうね〜
また、克則さんは引退した後、楽天の二軍育成コーチに就任しています。
その後一軍バッテリーコーチに就任し、またも当時楽天の監督だったお父さんと一緒に仕事をすることに…
現在は、ヤクルトのバッテリーコーチとして活躍しているそうです!
現役時代には活躍はできませんでしたが、野村克也さんゆずりの「キレる頭脳」はコーチとして評価されているようで、選手や他のコーチ、監督からの信頼も厚いそうです。
やはり野村克也流ID野球のDNAを引き継いでいるんでしょうね。
今後もコーチとして、活躍してほしいですね^^
妻(野村沙知代)の死因原因は?野村克也とのエピソードは?
出典元:http://www.officiallyjd.com/
急死する直前まではいつも通り、自宅で生活していたという沙知代さん。
お手伝いさんが沙知代さんの様子がおかしいことに気付き、それを克也さんに伝えすぐに救急車を呼びましたが、沙知代さんは病院のベットの上で息を引き取っています。
お手伝いさんに呼ばれ、克也さんが「大丈夫か」と問いかけると沙知代さんは「大丈夫よ」と、いつものような気の強い沙知代さんのままお答えになったそう。
克也さんは
「最後まで強い女性でした。弱いところをみたことがない」
と語っています。
結婚生活でも、沙知代さんは克也さんのことをいつも励ましていたんだそうですね。
どんなことがあろうと「大丈夫よ」と、克也さんを鼓舞していたようです。
典型的な「かかあ天下」だった、と克也さん。
ニュース番組で度々インタビューの映像を観ましたが、克也さんは悲しみに満ちた表情をされていました。
それほどまでに沙知代さんのことを頼りにして、愛していらっしゃったんでしょうね。
死因は虚血性心不全とのことです。
虚血性心不全とは、心臓の周りの血管が詰まる・または動脈硬化することで血液が心臓に循環しなくなり起こるものです。
動脈硬化は高齢が原因で起こることもあるので、お医者さんには「心臓に負荷がかかったときに高齢の方がよくなる死因」との説明があったそうです。
ただ本当に突然で、予兆も無かったために克也さんは憔悴しきっていたようですね。
実は克也さんと沙知代さんは「お互いに不倫関係からの交際スタート」。
息子の克則さんも正式な結婚前に生まれているんです。
それでも、克也さんは「克則が生まれて夫婦に深い絆ができた」と話しています。
複雑な夫婦関係、家族関係を乗り越えたからこそ、真の絆というものがあったのではないかなと思います。
野村沙知代さん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
克也さんも、子供や孫たちの支えを借りて、家族にサポートしてもらって、これからも元気に生活して欲しいと思います。
【アウト×デラックス】に野村克也&克則親子が登場!アウトネタ満載?ノムさん、ぼやきも止まらない!親子でのアウトトーク内容は?
野村克也さんと克則さん親子が2018年2月8日(木)のアウト×デラックスに出演します!
どんなアウトネタを放り投げてくるのか?
最近の「ぼやき」もあるそうで、最新情報も見逃せませんね♪
楽しみにしましょう!
【番組感想】アウト×デラックス 野村克也&克則親子
8日に放送されたアウト×デラックスに、野村克也さんと息子の野村克則が出演しました!
冒頭からノムさんらしさ前回のぼやき節で、スタジオを沸かせていました(笑)
中でも衝撃的だったのが、野村さんから番組MCのマツコさんへの「求婚」。
独り身となって寂しくなってしまったのか、野村さんはマツコさんに「結婚しますか?」と、プロポーズしていました(笑)
マツコさんは一瞬驚いた後、「サッチーの代わりが務まるのは私しかいないと思う」と答え、スタジオはさらに大爆笑でした。
この求婚を目の当たりにした南海キャンディーズの山里さんが「こうやってすぐにプロポーズできるあたり、若い頃遊んでたんだなと思いますね」とコメント。
それに対して野村さんは「遊ぶためにプロになったんだもの」と、さすがのぼやき発言!
なんでもノムさんは、飲む・打つ・買うの3点のためにプロ入りしたんだそう(笑)
その後も「キャッチャーはモテない。モテないから年上の女性なんかと結婚したんだよ」など、ぼやき発言を連発。
しかし最後は、「女性にモテないからサッチーなんだよ。けどそんなサッチーと縁があったからこんな素敵な息子と出会えた」と、息子の克則さんも絡めて素敵なコメントをしていました。

出典元:http://www.tvlife.jp/
ぼやき節連発の野村さんでしたが、やっぱり心の奥底では沙知代さんのことを愛し続けているようです。
父子仲よく(?)出演した野村さん親子は、沙知代さんに対するノムさんの素敵な思いで出番を終えました。
やっぱり野村さんは面白いですね!
バラエティにひっぱりだこなのもわかります。
ただ思っていたより元気そうな姿をしていたので、安心しました!
今後も家族仲良く、面白いノムさんでいて欲しいと思います。