もうすぐバレンタインデーが近づいていますが、片思いの彼へのプレゼントはお決まりですか?
まだ決まっていないあなた!
バレンタイン=チョコレートという常識を覆して、チョコ以外のものをプレゼントするという作戦はいかがでしょうか。
ライバルとの差別化を図れるかもしれませんよ^^
2020年人気のおすすめ商品をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
片思いだからこそバレンタインはチョコ以外を!
バレンタインデーには片思いの彼に思いのこもったチョコレートを用意する人も多いと思います。
しかし、たくさんいる(かもしれない)恋のライバルも同じことをやっていたら?きっとあなたはその他大勢の一人にしかならないのです。
贈るプレゼントひとつで、ライバルとの間に差をつけるチャンスです!
「あえて」チョコレート以外のプレゼントを贈り「意外性」と「印象」を残してみてはいかがでしょう^^
そんな重要なプレゼント選びを、私がお手伝いしますよ~!
バレンタインをチョコ以外で片思いの彼にあげる相場や予算は?

学生や社会人など、置かれている状況や年齢によっても違いますが、恋人同士で贈り合うプレゼントの相場は1~3万円くらいのようです。
しかし今回は片思いの彼へのチョコ以外のプレゼントです。
「本命なのでお金をかけても良いものを贈りたい」と考える人もいるかもしれません。
でもちょっと待ってください!
相手の立場から見て「付き合っていない相手」からそんな高価なプレゼントをもらったら気が引けますよね。
相手にそんな負担を感じさせないよう、予算は5000円前後にしている人が多いようです。
これでもう迷わない!片思いの彼にオススメ!2020人気アイテム10選!
それでは片思いの彼への「チョコ以外のプレゼント」オススメ10選を考えてみました!
意外なものから定番まで揃えてみたので、ぜひご覧ください。
10位
iPhoneケース
▶️商品の詳細>>コチラ
本革専門店こだわりのiPhoneケースは年齢性別を問わず誰でも使えるもの。
豊富なカラーの中から彼が持ったら似合いそうな色を選んでください。
これをプレゼントしたらライバルと差をつけられそう。
9位
芋けんぴ
▶️商品の詳細>>コチラ
意外性NO1のプレゼント。
チョコじゃなくて芋けんぴはいかがですか~?
食べ出したら止まらない!(多分)嫌いな人はいないはず!
あなたのことが印象に残ること間違いなしですよ!(笑)
8位
ワイン
▶️商品の詳細>>コチラ
お酒好きの彼に喜ばれるプレゼント!
スパークリングワインはいかがですか?
思わず彼を唸らせるベストチョイスでしょう。
7位
ペンケース
▶️商品の詳細>>コチラ
シンプルで使い勝手の良いペンケースはいかがですか?
さりげない日常の中でちょっとした贅沢を感じながら使える物は嬉しいはず。
使うたびにあなたのことを思い出すかも!?
6位
スマホ手袋
▶️商品の詳細>>コチラ
シーンを選ばない皮の手袋はいかがですか?
「手袋はスマホが使いにくくなるから困る」という男性もいるかと思いますが、これは付けたままスマホをいじることが出来るので大丈夫!
5位
ベルト
▶️商品の詳細>>コチラ
低価格でありながら職人さんが1本1本丁寧に作った質の良いベルトはあります!
シンプルで無駄のないデザインはどんなファッションにも適応します。
長く使ったもらえるものなので喜ばれそうですね!
4位
マグカップ
▶️商品の詳細>>コチラ
あっても困らないものと言えばマグカップ。
イルビゾンテのマグカップならあなたのセンスが光った素敵なプレゼントになるはず。
3位
コインケース
▶️商品の詳細>>コチラ
ポーターのコインケースはいかがでしょうか。
機能はもちろん、品質も信頼の吉田カバンですよ~!
男性は好きな人が多いのではないでしょうか。
あえて高価なお財布でなくコインケースというのがバレンタインデーの贈り物にぴったりだと思います。
2位
スキンケアセット
▶️商品の詳細>>コチラ
オールインワン・エイジングケア化粧水とボタニカル泡洗顔がセットになったクワトロボタニコの人気のスキンケアセットです!
今や男性だって肌のお手入れに気を遣う時代。
気の利いたプレゼントに喜んでくれることは間違いなし!
1位
レザーUSBメモリ
▶️商品の詳細>>コチラ
レザーの大人の雰囲気が漂うオシャレなUSBメモリです。
これはいくつあっても困らないし、名入れをしていることで、自分だけの特別な感じがイイですね!
片思いの彼にプレゼントを選ぶポイントは?
もしメッセージをつけるなら?
片思いの彼へのプレゼント、選ぶポイントはズバリ!
・重いオンナにならない
・使いやすさを重視する
・ウケ狙いはほどほどに・・・^^;
この3つになります!
ひとつずつ解説していきましょう。
重いオンナにならない
いくら彼のことが好きだからと言って、自分の気持ちを相手に押し付けることはNGですよね。
さらに、まだ気持ちが通じ合っているという訳ではないので彼女気どりをしないように注意ですよ。
NGなプレゼント・・・ペアマグ、アクセサリー、手編みのマフラーなど
使いやすさを重視する
日ごろよく使うもので、あっても困らないものが一番です。
そのさりげなさが「あっ、コイツ分かっているな」と思われるきっかけになると思いますよ^^
ウケ狙いはほどほどに・・・
女友達や何とも思っていない女性ならウケ狙いでも良いのです。
「コイツ面白いな」くらいで済みますから。
片思いしているカレには下ネタ系やさむ~いダジャレ系はやめておきましょう。
彼女候補から外されてしまう可能性があるどころか、下手すると「遊べるオンナ」と思われるかも!?
もしメッセージをつけるなら(参考例文や渡す方法)?
片思いの彼にはぜひメッセージをつけることをオススメします!
だって、素敵なプレゼント+あなたの一生懸命な気持ちがこもったメッセージをもらったら彼もぐっとくるはずですから。
カードで告白するのも良いですが、ここでは一歩引いて相手にさりげなく気持ちが伝わるメッセージをご紹介します!
文例①
○○さんのサッカーをしている姿を見て、いつも素敵だなぁと思っています。
今度私もサッカー観戦に連れて行ってください。
文例②
いつも○○してくれてありがとう。これは義理チョコではないよ。
ポイント
・相手のことを称えながら(あまり大げさにならないように注意!) 次につながる約束をすること。(文例①のサッカー観戦)
・短いメッセージの中で次の関係への布石を打つこと。(文例②の義理チョコではないという意味深なメッセージ)
短いメッセージでもぐっとくるひと言が入っていると相手にインパクトを伝えることが出来ます。
それによって相手にあなたを意識させられることが出来るのです!
渡す方法
オシャレなデザインのカードを探しましょう。
そしてポイントは、必ず手書きです!!
字に自信がなくても良いのです。
相手のことを考えながら思いを込めたメッセージはきっと相手に伝わります。
普段LINEやメールなどを使うことが多いと思うので、手書きは新鮮で効果的だと思いますよ^^
最後にまとめ
・片思いだからこそ、ライバルに差をつけるべくバレンタインデーにはチョコ以外のプレゼントをオススメします。
・片思いの彼にあげるチョコ以外のプレゼントの相場や5000円前後です。あまり高価過ぎても相手の負担になるので、ほどほどにしましょう。
・片思いの彼にプレゼントを選ぶポイントは「重いオンナにならない」「使いやすさを重視する」「ウケ狙いはほどほどに」の3つです!
・メッセージカードが必ず付けましょう。相手を称えつつ、次に繋がるあなただけのメッセージを贈りましょう。もちろん手書きです!