現在95歳の瀬戸内寂聴さん。2018年1月22日(月)21時00分~21時54分放送の「人生が変わる1分間の深イイ話」に登場し、食生活などの長生きの秘訣や豪邸などが紹介されるそうです!
どういう生活をされているのか気になりますねぇー。
そんな瀬戸内寂聴の傍にはいつも瀬尾まなほさんという美人秘書がいるそうですよ。
一体どんな経歴の女性なのでしょうか。
調べてみましょう!
瀬戸内寂聴に美人秘書?瀬尾まなほの経歴は(高校や大学,彼氏は)
現在95歳の瀬戸内寂聴さんと仲良く肩を並べて写っているのは、瀬戸内寂聴さんの秘書・瀬尾まなほさん29歳。
画像>>コチラ
とても楽しい様子が伝わってくる画像ですよね。
2人の年の差は何と66歳!まさに孫と娘ですよね。
でもこの若い女性は瀬戸内寂聴さんのお孫さんではなく、秘書のようです。
2人の出会ったいきさつや関係性は後でご紹介するとして、まず秘書・瀬尾まなほさんの経歴からご紹介しましょう!
瀬尾まなほさんのプロフィール
瀬尾まなほさんは1988年2月22日生まれの29歳です。
出身地は兵庫県で、3人姉妹の次女だそうですよ。
年齢差は一番上のお姉さんとは2歳差、妹さんとは7歳差なんだそう。
おおっ!関係ありませんが私のきょうだいと全く同じ年齢差です^^
私は一番末っ子ですが、中間子である兄は親からあまりプレッシャーがなかったからか、かなりマイペースでしたね~。
瀬尾まなほさんもそんな感じの中間子気質なのでしょうか。
瀬尾まなほさんは高校の情報は見つかりませんでしたが、大学は「京都外語大学」で、英米語学を専攻していたそうですよ!
優秀な方なんですね~!
そして大学卒業後はなぜか国際的な仕事に就かず、アルバイト先の友人の紹介で瀬戸内寂聴さんのいる「寂庵」の面接を受け見事合格。
秘書としてお仕事をされています。
メディアには瀬戸内寂聴さんと共にたびたび出演していますが、基本的に一般人という立ち位置なので、彼氏や夫の存在は明らかになりませんでした。
しかし出演したイベントの中で瀬戸内寂聴さんからこんな言葉をかけられています。
「(瀬尾まなほさんが書いた)本が売れたら忙しくなって婚期を逃すかもしれない。そうなると私はあなたの結婚式に出られないから」
ということは瀬尾まなほさんは2017年現在独身だということが分かります。
でもこれだけの美貌の瀬尾まなほさんを男性がほっておくはずないですよねぇ^^
瀬戸内寂聴さんとの対談などでの切り返しの上手さなどから見ても頭の回転が早そうなことも分かりますし、スタイルも良いですし(スリーサイズは公表されていませんが見かけ的にかなり良さそうです)、きっとモテモテでしょうね。
結婚の情報も近いうちに流れてくるのではないでしょうか^^
瀬戸内寂聴と瀬尾まなほの関係は?(秘書になったいきさつや給料など)
2人は一般的な「使う人」と「使われる人」の関係とはちょっと異なり、世代を超えた親友のような関係のようです。
そして「おばあちゃん」と「孫」でもないのです。
というのも過去の2人の対談などを見ても、女子トーク並みの盛り上がりよう。(笑)まるで親友!?
画像>>コチラ
瀬尾まなほさんは瀬戸内寂聴さんに対して、意外と辛口発言をしたり、タメ口が混ざっていたりしています。
しかし2人は信頼関係で結ばれているので終始和やかな雰囲気です。
そして瀬尾まなほさんが瀬戸内寂聴さんのことを心から好きなのが会話の端々から分かるんですよね。
一方、瀬戸内寂聴さんも瀬尾まなほさんを本当の孫のように可愛がっているのも分かります。
「66歳という歳の差があっても「友情」というものが存在するんだな」とこの2人を見ると判るのではないでしょうか^^
瀬戸内寂聴さんは瀬尾まなほさんと初めて出会った時にすでに何かを感じ取っていたのでしょうか。
瀬尾まなほさんが「寂庵」の面接に来た時、瀬戸内寂聴さんはすぐに気に入りその場で採用をしたそうですよ!
その理由は、瀬尾まほさんは瀬戸内寂聴さんの小説すらも読んだことがなかったのに、それに対し気を悪くすることはなく瀬戸内寂聴さんは「自分のことを知らない人の方が面白い」と思ったのだとか。
ちょっと前に流行った「ビビビ婚」みたいなものでしょうか(笑)面白いエピソードですね。
瀬戸内寂聴が語る恋愛の名言は?法話はどんな感じ?予約・申し込み方法は?DVD値段はいくら?
瀬戸内寂聴さんといえば作家と僧侶と言う二足の草鞋を履き、多くの法話で人々へ生きる力を与えています。
95歳になった今でもそれは変わりません。
恋愛に関しては、過去に夫の教え子と恋に落ち、夫と長女を残して出て行ったエピソードが有名ですよね。
子供を捨て恋愛に走ったという部分で批判されることもありますが、年齢を重ね、様々な経験を糧に出てくる言葉は非常に重いものがあります。
その中で、恋愛の名言がいくつかあるのでご紹介しますね。
恋を得たことのない人は不幸である。
それにもまして、
恋を失ったことのない人は
もっと不幸である。
相手が今何を求めているか、
何に苦しんでいるかを
想像することが思いやりです。
その思いやりが愛なのです。
人は、人を愛していると思い込み、
実は自分自身だけしか
愛していない場合が多い。
本当に人を愛したからこそ出てくる瀬戸内寂聴さんの言葉なのではないでしょうか。
この他にも瀬戸内寂聴さんは多くの名言を残しており、たくさんの人々が瀬戸内寂聴さんの法話を聞くために全国から集まってくると言います。
法話はどんな感じ?予約・申し込み方法は?DVD値段はいくら?
「寂庵にようこそ」という瀬戸内寂聴さんのHPを見ると、京都・嵯峨野で「法話の会」を定期的に開催しているそうです。
すごい人気で「法話ツアー」なるものまであるそうですよ!
「法話の会」毎月第三日曜日
午後1時から(ご入場受付は12時30分から)
定員:約150名
料金:1000円
参加には事前申し込みが必要で、予約方法は往復はがきにて開催日の2か月前から前月末日までに必着とのことです。
瀬戸内寂聴さんの法話は終始和やかな雰囲気で、寂聴さんのありがたいお話の他、ジョークがありブラックありの盛りだくさんの内容だそうです。
瀬戸内寂聴さんの「人間らしさ」がよく伝わってくるそうですよ。
瀬戸内寂聴さんの法話に行かれた方のブログを見つけましたので、詳しく知りたい方はご覧ください。
「京都まで行くのは無理・・・」という方は瀬戸内寂聴さんの法話がDVDになっていますので、こちらをオススメしますよ。
Amazonでも買えます。
![]() |
新品価格 |
![]() |
瀬戸内寂聴 いのちよみがえるとき (NHK出版 DVD BOOK) 新品価格 |
【番組内容感想】深イイ話が瀬戸内寂聴に密着!長生き食生活に松坂桃李も驚いた?自宅も公開!
嵐山に住まいを構える瀬戸内寂聴さん。
イエローのセーターを着ていつもの着物姿と雰囲違い、なんだか可愛いおばあちゃんです^^
瀬戸内寂聴さんは僧侶でありながらベストセラー作家でもあります。
京都嵐山にある瀬戸内寂聴さんのお寺「寂庵」には寂聴さんを“生き神様”と呼んで心酔しているオバサマ方が多く集まります。
ちなみにお正月の法話には200人が集まり、長い人では30年通い続けているのだとか。凄いですね~!
一方、若者のイベントでも法話を行うこともあるそうですよ!
「イェーイ!!」のノリで若者たちの心をぐっと掴む瀬戸内寂聴さん。
老若男女問わず、瀬戸内寂聴さんの法話は心を動かすのですね~。
そんな瀬戸内寂聴さんは現在95歳。驚くほどお元気です!
その元気の秘訣は「好きなものを食べること」。
「今夜死ぬかもしれないから毎食が最後の晩餐だと思って食べる」と語る瀬戸内寂聴さん。
ちなみに番組の中で食べていたものは・・
・脂がのったヒレステーキ
・あわびなど高級食材の盛り合わせ
・すき焼き
など高級な食事をしていました!
ちなみに毎日必ずお肉は食べているそうですよ!
あまり歳をとると脂っっぽいものを受付けなくなると思うんですけどね~、凄いです!
その食べっぷりは95歳と思えないほど。
スタジオの松坂桃李さんもびっくりしていました^^
そしてお酒も大好きなんです!
毎回の食事の時は必ずお酒をお供にしているそうですよー。
日本酒にワインにビール、シャンパンが好きなんですって。
いい飲みっぷりです。
ちなみに自宅にはBARパープルという高級ワインが並ぶBARがあるのだとか。
そんな瀬戸内寂聴さんの隣には謎の美人女性がそばにいます。
スタッフ「お孫さんですか?」と尋ねるとその女性は「違います。私は秘書です」と答えました。
秘書・瀬尾まなほさんは瀬戸内寂聴さんの仕事のスケジュール管理、自宅の掃除、食事の準備などを全て一人で行っているというのです!
以前は瀬戸内寂聴さんには身の回りのことをしてくれるスタッフが6名もいたようなのですが、皆辞めてしまい、今はこの瀬尾まなほさんのみです。
瀬尾まなほさんの1日のスケジュールは、朝9時に出勤し、敷地面積500坪7LDKの豪邸を1時間かけて掃除。
次に瀬戸内寂聴さんの朝食作り。
瀬戸内寂聴さんの朝食はパン・ハムエッグ・野菜ジュース・フルーツ盛り合わせなど。
僧侶なのに精進料理ではないんですね^^;
とても美味しそうな朝食ですが、瀬尾まなほさんには料理のダメ出しをする瀬戸内寂聴さん。
しかし瀬尾まなほさんは負けじと切り返しをします。
“生き仏”と呼ばれる瀬戸内寂聴さんに対して遠慮やよそよそしい雰囲気はなく、2人はそんなやり取りをむしろ楽しんでいる様子^^
瀬戸内寂聴さんからはグリーンカレーやチーズフォンデュなどの「若者フードにして欲しい」と言われているそうで、瀬尾まなほさんはそのリクエストにも応えてあげているそうですよ。
そのせいか瀬戸内寂聴さんは歳を重ねているのに、毎年若返っていると言われることが増えたそうです。
瀬尾まなほさんの秘書としての仕事は大忙しです。
瀬戸内寂聴さんの仕事のスケジュール管理・交通機関の手配・宿泊先の確保・出版社の編集者との打ち合わせなど、まるでタレントのマネージャーのようです。
ただ普通の秘書と違うのは、瀬尾まなほさんは瀬戸内寂聴さんを24時間常に隣でサポートしているということです。
公私とも瀬戸内寂聴さんを支えているのですね。
瀬戸内寂聴さんに「深イイ話」スタッフが尋ねます。
深イイ:「若い頃はモテた?」
寂 聴:「岡本太郎が好きで、一緒に住もうと言われたのよ」
と天才芸術家に口説かれる程モテたことを告白。
過去に多くの甘い恋や苦い恋をしたことにより今の瀬戸内寂聴さんの深い言葉があるのですね。
深イイ:「出家したらやってはいけないことは何ですか?」
寂 聴:「お酒・お肉は禁止。でも守れないよ~」
瀬戸内寂聴さんはあまり規律などを気にしないみたいですね^^;
そんなヤンチャ僧侶のようですが、ある強いこだわりがあるそうです。
それは「儲けちゃいけない」ということ。
瀬戸内寂聴さんのお寺はお賽銭などもなく、お寺としての収入はないそうですよ。
生活はすべて小説家の収入のみで暮らしているのだとか。
それでも連日の高級料理などを食べている様子を見ると、相当の収入があるのは分かりますけどネ。
瀬戸内寂聴さんのマイブームはスマホでの加工アプリ。
自分の写真の顔をETやひょうたんにして遊ぶ寂聴さん。
そういった若者の流行りのものを伝えるのは瀬尾まなほさんだそうです。
瀬尾まなほさんは瀬戸内寂聴さんとは作家と秘書の関係以上に強い絆で結ばれているようです。
瀬尾まなほさんは以前、一度だけ瀬戸内寂聴さんの傍を離れようと考えたことがあったと言います。
それは寂聴さんに対してふざけてからかったり、友達のような態度を取る瀬尾まなほさんに対して世間から「いじめている」という批判があったからだそうです。
しかしそのことを瀬戸内寂聴さんに相談すると「そんなこと気にしないでいいよ。そんなこと言う人は絶対にブサイクだから」と言われ、気にせず一緒にいることを選んだそうですよ。
瀬戸内寂聴さんは「深イイ話」に長寿の秘訣を教えてくれました。
それは「笑うこと。これが幸せを呼ぶ」。
シンプルだけどこれが一番なのだそうです。
現在95歳の瀬戸内寂聴さんが一番笑っていられる時は、瀬尾まなほさんと暮らして楽しく過ごしている時なんだそうですよ。
瀬戸内寂聴さんにとって、瀬尾まなほさんはもう無くてはならない存在のようですね。
そしてこれからも長生きしてほしいものです。
以上、「深イイ話」の番組感想でした!
最後にまとめ
・瀬戸内寂聴さんと瀬尾まなほさんは作家と秘書の関係を超えて、友達のようなフランクな関係です。面接の際、瀬戸内寂聴さんが一目で瀬尾まなほさんを気に入り即採用したそうです。
・法話は10~30年通うコアなファンも多いようです。
・瀬戸内寂聴さん、とにかく食べることが大好きで、95歳とは思えない程よく食べます!「これが最後の晩餐だと思って食べている」と思っているそうですよ。
・「深イイ話」に語った長生きの秘訣は「笑うこと」。瀬尾まなほさんと一緒にいることで笑うことが格段に増え、と言われているそうです!