諸國沙代子
出典元:aikru.com


諸國沙代子さんは、2015年入社の読売テレビのアナウンサーです。


ミス東大になった経歴があり、東大に在学中にテレビ朝日アスクに在籍し、BS朝日の『News Access』の学生キャスターとして活躍していました。


アナウンサーなってから、ちょっと太ったために劣化した?とまで言われています。


いったい、太った理由は何なのでしょうか?


そんな諸國沙代子さんは、熱烈な阪神ファンのようです。


今回は、諸國沙代子アナついて色々調べてみたいと思います!


Sponsored Link

元ミス東大、頭も性格も良い美人


諸國沙代子さんは、2011年のミス東大コンテストで優勝しています。


その時に、メディアに登場し、東大のイメージにはない可愛さで注目を集めました。


当時の画像コチラ


当時の動画コチラ


諸國沙代子さんは、岡山県内の名門校・岡山朝日高校を卒業しています。


岡山朝日高校は、岡山県内では誰もが知っている「岡山五校」の筆頭で県内最難関と言われている高校です。


性格が良いと言われている理由にこんな逸話が…


高校時代の諸國さんは、頭が良くて、気遣いもできて、料理も上手。バレンタインの時には、みんなにチョコを作ってきてくれました。先日、彼女の欠点を3時間考えたんですけど、見つかりませんでしたね。
引用:諸國沙代子(しょうこくさよこ)のwikiと高校!劣化で可愛くない?


気づかいのできる人って性格美人ですよね、しかし3時間は考え過ぎじゃぁ(汗)…でもそこまで探しても悪いところが見つからないってスゴイですね。


実際会ったら、誰をも引き込んでしまうような魅力的な人だということは充分わかります。


アナウンサーになってからでも謙虚な姿勢で番組に臨んでいて、好感がもてます。


東大出身というキャリアを持っていながら、謙虚なんて!皆に愛されるわけですね〜。


Sponsored Link

2年で8キロ増?激太りの理由は何?


可愛いと話題の諸國沙代子さんですが、劣化したという噂があります。


実際、最近の諸國沙代子さんの画像と大学在学時、ミス東大になった頃の姿を見比べてみると、ふっくらとしたのは間違いないようです。


激太りまでとはいきませんが、太った劣化した、激太りだと噂になっていました。


その事を諸國沙代子アナも気づいているようです。


画像コチラ


自身のTwitterアカウントで太ったり理由「勤務地になった大阪の水、食べ物、口にするもの全てが、美味しすぎて、ファンである阪神タイガースの話題がテレビをつけるとすぐ聞けて、毎日が楽しすぎて、幸せ過ぎて、知らない間に太ってしまった」と投稿しています。


入社2年で8kgも太っちゃたのは事実のようですね〜


太った事を素直に認めて、これからダイエットしようとしているようですね。


食べることが好きなだけにリバウンドにはくれぐれも気をつけて頑張って欲しいです!


諸國沙代子アナは、身長152cmと小柄、体重は50kg位でしょうか、カップ数は非公開ですが、BかCだと思われます。


そんな諸國沙代子アナですが、太った現在の方が、ボッチャリしてかわいいと言っているファンもいるんだとか^^


太った現在の姿をみて、ファンになった人もいるようですね!


諸國沙代子アナは、まだ入社4年目なので、原稿を読むのが棒読みで下手と言う声もあります。


また歌が下手と言われているようで、最近では減量が下手と言われ始めました^^;


でも天使のようにカワイイから、許しましょう^^


Sponsored Link

大の阪神ファンエピソードは?


諸國沙代子アナは、2013年に阪神タイガースの監督をしていた星野仙一さんが、つけた球団のスローガンを座右の銘にしています。


「NEVER NEVER NEVER SURRENDER」が座右の銘という事です。


諸國沙代子アナは、岡山出身ということで幼い頃から阪神タイガースファン、よく甲子園球場での試合観戦をしていたようです。


アナウンサーになってからも、プライベートで試合を観戦したり、高知・沖縄でのキャンプを視察に行ったりしているようですね〜


諸國沙代子アナ、2016年の「大阪マラソン」に出場、初挑戦で4時間47分29秒と言うタイムで見事完走しています。


完走後に現役時代から大ファンの阪神・藤本敦士2軍内野守備走塁コーチの背番号である「74」の縦じまのユニホーム上下を御両親からプレゼントされて涙していました、家族で相当な阪神ファンですね!


まとめ


いかがでしたか? ちょっと太ってしまった^^;諸國沙代子アナについて調べてみました。


愛くるしさに溢れている、とても魅力的なアナウンサーですね^^


読売テレビの期待のアナウンサーで、エースになる日も近いのではないでしょうか。


これからも応援していきたいと思います!

Sponsored Links

こちらの記事もよく読まれています