羽海野チカさん原作の大人気漫画「3月のライオン」がこの春実写化され、話題になっています。


幼い頃に家族を失い、孤独を抱えて生きてきた17歳のプロ棋士・桐山零が、同じ下町に住む川本あかり、ひなた、モモの3姉妹と出会いをきっかけに再生していく様を描いた物語です。(出典:CINRA.NET http://www.cinra.net/news/20160316-sangatsunolion)


主演に神木隆之介を迎え、有村架純、倉科カナ、高橋一生ら、今をときめく俳優陣も多数出演しているとあって、原作ファンも納得の非常にみごたえのある作品に仕上がっています。


Sponsored Link

羽海野チカってどんな人?


「ハチクロ」といえば「ハチミツとクローバー」の略で、少女漫画ファンでは知らない人はいないのでしょうか。


2008年にフジテレビにてドラマ化、その後台湾でもドラマ化された大人気漫画です。


そして今春映画化された「3月のライオン」。


どちらもこの生みの親は、漫画家・羽海野チカさんです。


幼い頃から漫画家になることが夢で、東京都立工芸高校デザイン科に在学中に漫画雑誌「ぶ~け」に投稿し、掲載されました。


しかしその後漫画家の道に進むことはなく、サンリオに入社。キャラクターデザインなどの仕事をされていたそうです。


しかし漫画家になる夢を捨て切れず同人誌活動をしていました。


そんな時、たまたま漫画雑誌「CUTiE Comic」へのカット絵の仕事依頼があり、その際ネームを見せたことから、あっと言う間に漫画家デビューが決まり「ハチミツとクローバー」の連載が始まります。


運も実力の内と言いますが、こんなことがあるんですね〜


第一回ブクログ大賞マンガ部門、マンガ大賞2011大賞、第35回講談社漫画賞一般部門受賞作品、第18回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞し、とんとん拍子に漫画家人生を歩みます。

羽海野チカさんは本名は非公表で、年齢は49歳だといわれています。


顔は基本的に出していませんが、ネット上にはスガシカオさんのラジオ番組に出演をした時の写真が出ています。


髪を明るく染めていますが、どこにでもいる普通の方です(良い意味で!)


結婚をしているかどうかは明かされていませんが、一部ではバンド「人間椅子」のメンバーと結婚しているという情報があります。


ベースの鈴木研一さんだと言われていますが、真偽の程は分かっていません。


また、2013年10月に病気療養のため、「3月のライオン」は5ヶ月間休載したことがあり、多くのファンから心配する声があがりました。


病名は明かされていませんが、本人のツイートにより無事手術も成功し、回復したそうです。


現在は問題なく連載を続けられているのでファンもほっと一安心なのではないでしょうか。


Sponsored Link

羽海野チカさん、時々暴走するTwitter

このように「ハチクロ」と「3月のライオン」という代表作を持つ羽海野チカさん。


有名になると、色々と周囲の声が気になるのでしょう。


几帳面な性格からか、読者からのツイッターのレスに対し、1件1件反応してしまうのでパニックになってしまうのです。


パニックに陥った羽海野チカさん暴走をしてしまいます。


「3月のライオン」の桐山くんの“魂の叫び”のページを添付しつつ、「将棋を描けば3姉妹がいなくてつまらない。

3姉妹を描けば将棋シーンじゃなきゃ読む気無い。

青年誌に描けば女性は買いにくいと言われ、原画展をすれば男は行きにくいと言われ。

零ちゃんと一緒に叫ぶ夜ですよ もう帰り道なんて見えないけどね」とツイート。


3月のライオンディスられ炎上?のことで好き放題言われ過ぎて思わずキレてしまったようです。


無理もないですね、以前からもちょいちょいツイッター炎上した経験があるようです。


Sponsored Link

度重なる羽海野チカさんが批判される理由とは?


そもそも世の中には色んな考え方の人たちがいるので、全員が納得する形で作品を作っていくなんて無理ですよね。

完璧な作品もないし、完璧な人間もいませんから、批判は仕方ないことです。


羽海野チカさんは、きっととても性格が真面目な方なんでしょうね。


それをすべて拾ってしまってご自分の中にため込んでしまうんでしょう。


そして時々ツイッターで暴走してしまう訳です。


現在「3月のライオン」の映画化に伴い、「羽海野チカの世界展~ハチミツとライオンと~」が全国各地で開催されています。


各シーンの生原稿、各単行本の表紙イラストの原画に加え、登場人物たちのカラーイラストが展示され、羽海野チカの世界に触れる絶好の機会になっています。


更にはこの秋からNHK総合でテレビアニメ「3月のライオン」が放映される予定です。


「3月のライオン旋風」はまだまだ続きそうですね!


Sponsored Link

Sponsored Links

こちらの記事もよく読まれています