「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」略して「きゃりーぱみゅぱみゅ」
これを噛まずに言える人はどのくらいいるのでしょうか?
彼女は、言わずと知れた原宿kawaii文化の伝承者として活躍するテクノポップ・エレクトロニック歌手です。
2012年ヒット作を連発し、日本だけに留まらず世界にきゃりー旋風を巻き起こしました。
しかしそんなきゃりーさんに近頃、暗雲がたちこめているというのです。
きゃりー終焉? 4作続けて1万枚割れの売上下降
2011年デビュー以後、シングル「つけまつける」・「ファッションモンスター」を発売。
自己最高のCD売上枚数となった「にんじゃりばんばん」は2万6648枚に上りました。
そしてその年、紅白歌合戦への出場を果たしました。
きゃりーさんの世界の人気を証明するように、きゃりーさんのファンを公言する海外のアーティストも多く、レディーガガやケイティペリーからもラブコールが来ました、驚きですね!
そんな人気歌手の仲間入りを果たしたきゃりーさんでしたが「最近、きゃりーぱみゅぱみゅのCD売上枚数が激減?」と言われています。
それは2015年に発売された「もんだいガール」から4作続けて1万枚割れをしているからです。
以前はCDを発売すればオリコン上位に常にいたきゃりーさんも、現在では10位にも届かない位置にいるようです。
今月発売された最新シングル「良すた」も推定売上枚数4,440枚でオリコン15位という結果に終わってしまいました。
この新曲はイオン「イースターキャンペーン」のCMでお茶の間にはばんばん流れていたのですが、残念ながら売上には繋がりませんでした。
また、過去の人気曲が多数入っているベストアルバムでさえも、週刊オリコンランキング(2016年6月6日付)では初登場2位で推定売上は約5万2000枚に留まってしまったそう。
紅白歌合戦の出場も2年連続逃しています。
こういったことから、きゃりーさんの終焉を口にする人も増えているようです。
その原因について、次項で検証してみたいと思います。
売上下降の原因は?きゃりーの世界観飽きた?
一言でいえば世間が「飽きた」ということではないでしょうか?
意味不明な歌詞をひたすらリピートする歌。曲の感じも、みんな似ていて正直区別がつきません。
衣装も相変わらず派手で奇抜な衣装で、きゃりーさんの世界観にブレはありません。
しかしそれは、いつまでも同じところに留まっているということであり、既存のファンも飽きますし、新しいファンも獲得できないという事になります。
ファッションリーダーという部分でもきゃりーさんの人気は人気がありましたが、今では芸能界にはそれに代わる人はたくさんいますし。
きゃりーのファッションはパクリ?疑惑の件について
>>>野田凪はガーリー文化の先駆者!きゃりーぱみゅぱみゅはパクリ?
例えば昨年から大ブレイクしたぺこ&りゅうちぇるさんが同じ原宿系ですね。
今やファッションリーダーの座は完全に奪われているように思います。
辛らつなことを書いてしまいましたが、確かに近年CDそのものを買う人は以前に比べ、減ったと思います。
最近では動画サイトでいくらでもMVを観れていまいますよね。
しかもMVにお金をかけているアーティストも多いので、ファンとしては歌だけで聴くよりも映像を観たくなります。
実は私もその中のひとりですが・・。
特にきゃりーさんのファンの人の場合、きゃりーさんのファッションも好きで一緒に観たいでしょうから、何もわざわざCDを買わなくても良くなってしまったのではないでしょうか。
きゃりーに危ない傾向?SNSで話題づくりに必死?
そんな窮地に追い込まれいているきゃりーさん。
CD売上低迷で、現在は巻き返しに必死なのでしょうか?
SNSで音楽以外のところで話題づくりをしているという声が多く上がっています。
例えば、きゃりーさんの「元彼」だったセカオワの深瀬さん。
現在は益岡つばささんと交際していると言われています。
益岡さんがインスタグラムで深瀬さんと一緒にスキーに行った時の写真をアップしていましたが、突然削除してしまいました。
その理由としてその時、益岡さんが着用していたゼブラ柄のスキーウェアと同じものを着ているきゃりーさんの写真がアップされたことがあるようです。
「ふはははは」とコメントするきゃりーさんに対し、ネット上では「わざと同じものを選んで着るなんて趣味が悪い」・「めんどくさい女」などと炎上しました。
また、「ゲス不倫」で時の人となった川谷絵音さんと写っている写真を投稿したことで、世間から注目を浴びる事を計算したとも捉えられているようです。
こういったことでCDの売上げの低迷ばかりか、アンチも増えてしまった様子。
2017人気おわる?そろそろ次の一手を考えないといけないのではないでしょうか?
今までのキャラではそろそろ年齢的にきつくなりますし…
それに以前、インタビューで「自分は向上心がない」と言っていたそうです。
それでは生き残れなくなるかと…でも彼女なら何かしらのファンタジーで乗り切ってくれるかも知れません。
これからの巻き返しに期待しましょう!