平野美宇さんがアジア選手権をみごと!初優勝でかざってくれましたね!
中国の陳夢選手も強くて一時はダメかなと思いましたけど、良かった!
最年少の全日本女王が誕生しました、スゴイことですね!
卓球選手として活躍されている平野美宇さん。
そんな平野美宇さんは、家族についても話題沸騰。
「両親が医者と教師」という噂や、「家族全員が卓球経験者」といった噂が多数。
中には「平野早矢香選手と姉妹」という噂もあります。
驚異的な強さを生み出した子供の頃の練習エピソードなどからめ、今回はこれらの噂の真相を解説していきます。
平野美宇さんの妹は?
女子卓球選手の平野美宇さんには、2人の妹が居ます。
次女が平野世和(せわ)さん。
現在(2017年)中学2年生で、美宇さんと同じく卓球をしています。
姉である美宇さんの後を追い、2歳の頃から卓球を始めました。
世和さんは卓球に対し、「中学に入り勉強との両立は大変だけど、しっかり練習して強くなりたい」とコメントしています。
三女は平野亜子(あこ)さん。
現在小学校6年生で、やはり卓球をしているようです。
2016年の全日本選手権では、13歳以下女子シングルスで4回戦まで進出しています。
平野美宇さんは中学1年からJOCエリートアカデミーに入校し、妹さん達とは離れて暮らしています。
いずれ姉妹3人で卓球選手として活躍する日が来そうですね。
平野美宇の強さの秘密を知る>>平野美宇、コーチ変更が快挙の鍵?中澤鋭のスイング修正内容は?
2017年6月30日、亜子さんに発達障害があることを母である真理子さんがつたえました。
母親としていろいろな葛藤があったことでしょう。
以下、女性自身とヤフーニュース記事を引用いたします。
「今回の本で、三女の亜子が発達障がいとともに生まれたことを初めて書きました。私は美宇という日本一の卓球女子を育てた母親と言われますが、同時に障がい者の娘を育てた母親です。どちらも同じ子育てなんです。そのことを伝えたいと思いました」
そう語るのは、ドイツで開催された卓球世界選手権女子個人で48年ぶりの銅メダルに輝いた平野美宇選手(17)の母・真理子さん(48)。山梨県甲府市郊外で卓球教室「平野卓研」を営む真理子さん。娘の応援に赴いたドイツのホテルで、新著『美宇は、みう。』(健康ジャーナル社)の原稿を書き綴った。その中で、三女の亜子さん(12)が発達障がいだと初告白したのだ。
「亜子は対人関係が希薄で思ったことをそのまま素直に行動に移しますから、幼児期は『先生のお話を聞きましょう』と言われても、嫌なのですぐに向こうに行ってダラーっとしてしまう。無理に引き戻しても逆効果。ゆっくり諭すように話して、時間をかけてやらせました」
真理子さんが美宇選手の遠征に付き添って家を空けるのが寂しくて泣いていた亜子さんは、 6歳で「亜子も卓球やりたい」と言い出したそう。「本人が『やる』と言うならママの私も徹底して付き合おうと。美宇もたまに実家に戻ったときは、卓球で亜子の相手をしてくれます。亜子にとって日本代表の姉は“雲の上”の存在。美宇から『亜子、こういう風に返すんだよ』とレッスンをしてもらうと、『美宇ちゃんが教えてくれたよ!』って大はしゃぎ。『ショートバウンドで打ち返したら相手に勝てるよ』と教えると、ひたむきに一生懸命練習していました。執着心は相当なものなんです」
3姉妹でいちばん最後に卓球を始めた亜子さんは、瞬く間に頭角を現した。昨年には小学生日本代表として海外に派遣されるまでに。「あの亜子がここまでねえ」と真理子さん自身も驚いたという。
「大体ひとりでできるようになりましたが、頬にケチャップがついていても平気とか、気になることもあります。少しずつゆっくり、ですね。美宇の目標は3年後(東京五輪)。そこで金メダルを狙っています。姉妹3人、みんながんばっているのが自慢です!」
引用:女性自身、https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170630-00010015-jisin-soci
平野早矢香さんは平野美宇さんの姉?
平野美宇さんは長女ですが、「実は姉がいるのでは?」という噂もあります。
その姉と噂されるのが、同じく卓球選手の平野早矢香さんです。
同じ平野姓な上、平野美宇さんは姉妹揃って卓球に打ち込んでいる。
そして平野美宇さんよりも早く卓球選手として活躍している、”平野”早矢香さん……。
何らかの血縁関係を思わせる要素がたくさんありますね。
しかしこの噂は、ただのデマです。
つまり平野美宇さんと平野早矢香さんは姉妹ではありません。
まずお2人は生まれが違います。
平野美宇さんは静岡県出身で山梨県育ちです。
対して平野早矢香さんは栃木県出身。
この時点で姉妹である可能性は低くなります
もちろんあり得ない話ではないので、次は年齢を見てみましょう。
平野美宇さんは16歳(2017年現在)。対する平野早矢香さんは31歳です。
姉妹というには歳が離れすぎています。
平野美宇さんの妹である平野世和さんは中学二年生です。
仮に姉妹だとしても、もう少し年齢が近そうなものですよね。
お2人が姉妹という噂はデマです。
平野美宇の強さの秘密を知る>>平野美宇、ボール変更の影響が快挙のカギだった!
苗字が同じ「平野」という点と、平野美宇さんの妹2人も卓球をやっているという点。
この2点から「2人は姉妹」と連想され、噂となったのでしょう。
平野美宇さんの家族は?父親は医師で母親は教師?
平野美宇さんの父親は医師です。
父親の名前は、平野光正(みつまさ)さん。
甲府城南病院の循環器内科に勤務しており、今年(2017年)48歳になるベテラン医師です。
さらに光正さん自身も卓球経験者です。
大学時代は卓球部キャプテンを務め、1年生の頃からすでにエースとして活躍したのだとか。
父娘の画像は⇒コチラ
そして母親は元教師です。
母親の名前は、平野真理子(まりこ)さん。
平野真理子さん(母親)の年齢は、光正さんと同い年の48歳。
光正さんとは大学時代の同級生でした。
母も卓球経験者で、女子卓球部の主将を務めていました。
リーグ戦で活躍した事もあるそうです。
教師になった後は、全国教職員卓球大会でベスト8に入るという快挙も達成しています。
さらに後年、「平野英才教育研究センター卓球研究部」を開設。
卓球と教師経験を活かし、卓球の選手育成に携わりました。
平野選手はもちろん、村松雄斗選手などを育てたようです。
ちなみに、お母さん「とてもかわいい」と話題になっています。
ミヤネ屋に出演された映像から「かわいい」というコメントが殺到したようですね〜。
ミヤネ屋動画1⇒コチラ(1:27〜登場します)
ミヤネ屋動画2⇒コチラ(0:14〜ハローキティ練習法について)
母娘の画像は⇒コチラ
かわいくてチャーミングな雰囲気伝わってきますね、でも流石に厳しそうな感じも…
チャーミングなお母さん、誕生日の美宇さんにかわいいプレゼントを贈っています。
ピンクのスウェット、かわいいですねー
子供の頃、キティちゃんが好きだった美宇さん。
そんな美宇さんに向けて編み出されたのが「ハローキティ練習法」だったのだとか…
大好きなキティちゃんに「ご飯」という名の「卓球玉」をあげるという発想が面白いですねww〜
しかし、母が偉大なるコーチというのは美宇さんも恵まれていましたね。
“卓球のきっかけ”は、まぎれもなく卓球教室を自宅に開いてくれた母のおかげですね。
4歳時の貴重な動画⇒コチラ (お母さん、わかーっ!)
ちなみに結構な頻度でお母さんがテレビに登場するためか、ネットでは「でしゃばり」という意見もあります^^;
でも私的には、お母さんの口から語られる美宇さんの貴重な話、大好きですけどね!
祖父母も卓球経験者!
驚いたことに、平野美宇さんの祖父母も卓球経験者です。
祖母は平野聖子さん。卓球のクラブチームに所属していたそうです。
祖父は光昭さん。
山梨大学で名誉教授・数学者です。
別の大学で卓球部の顧問をした事があり、国体の監督や役員などを勤めた事もあるそう
驚いたことに、家族全員卓球を嗜んでいるのです。
こうした家族を持つ平野美宇は、まさにサラブレットというにふさわしいですね。
平野さん一家の教育方針は、『子供の自主性を大切に指導する』というもの。
卓球の指導もこの方針に沿ったものです。
自主性を尊重する事は、特に子供時代に大切です。
平野美宇さんが卓球界で活躍するのも頷けますね!
関連記事_卓球