日本には美味しい居酒屋はたくさんありますね。
その中でも海鮮物が美味しい店と言えば、「磯丸水産」です。
磯丸水産は海鮮物で有名な居酒屋です。
新鮮な魚や貝を中心に取り扱っている店で、24時間営業なのでいつでも食べられます。
網焼きやお刺身等のメニューはボリュームがあり、しかも安い!
「魚料理なら磯丸水産!」と言われるほど人気のお店です。
磯丸水産の豪華な海鮮メニュー
磯丸水産のウリは、なんと言っても貝とマグロです。
貝はサザエにホタテにホッキ貝など、種類豊富。
値段は種類によって違いますが、おおよそ499円~699円程です。
網焼きでじっくり香ばしく焼き上げた貝は、食事はもちろんお酒のツマミにも最適。
マグロもビンチョウマグロやバチマグロなど、種類がたくさんあります。
種類にもこだわるマグロ好きには必見です。
また、マグロ盛りは皿の他に、桶を使った「桶盛り」が特徴。
もちろん食器として使えるような小さ目の桶ですよ!
桶の縁からはみ出るほど豪勢にタップリ盛り付けられています。
皿盛りは399円、桶盛りは699円です。
この他、魚介ラーメンやシーフードカレーもあります。
とにかく魚に特化した料理が盛りだくさんで、磯丸水産の魅力です。
ランチタイムは店舗によって違いますが、だいたい夕方5時までやっています。
ガリを使ったチューハイ?磯丸水産の珍しいドリンクメニュー!
磯丸水産にはドリンクメニューがあり、もちろんお酒も楽しめます。
定番の生ビールも良いのですが、中には異彩を放つ物があります。
それが変わり焼酎(399円)です。
なんとチューハイに唐辛子やガリを加えたドリンクです!
チューハイに唐辛子と大葉を加えた「赤とん」、梅干を加えた「ひょっとこ」、ガリを加えた「ガリチュー」、梅しそ風味の「バイス」の4種類。
これが不思議とクセになる味わいとなっています。
私は梅しそ風味のバイスがお気に入りです。
磯丸水産に行ったら、ぜひこれらのドリンクを頼んでみてください。
特にガリチューはガリの量に度肝を抜かれる事間違いなしです。
24時間営業なので、夜勤明けに一杯飲んだり、昼間から飲みたい時にもオススメです。
磯丸水産の豪華なランチメニュー
磯丸水産の名物である海鮮こぼれ丼は、まぐろ、いくら、サーモン、えび、玉子などを全部乗せた丼です。
マグロの桶盛りと同じく、丼の縁からはみ出すように盛られています。
税込1030円で、夜のメニューは税抜1185円です。
ランチの方が値段が安くなっており、お得なんです!
磯丸を堪能するなら断然ランチがお得!
他にも、バラエティー豊かなラインナップが揃っています。
- まぐろ丼(630円)
- 特選バラチラシ丼(830円)
- まぐろとサーモンの四色丼(830円)
- まぐろ2色丼(630円)
- まぐろネギトロ丼(630円)
- まぐろとろろ丼(730円)
- まぐろユッケ丼(730円)
などなど、ボリューム満点で満足いく内容になっています。
丼ものだけでも相当なメニュー量ですよ〜
どれも新鮮で美味しく、オススメできる味です。
お寿司も食べる事が出来ます。
おまかせ寿司8貫(税込920円)と10貫(1230円)があります。
毎朝、市場で仕入れてきた旬な魚です。
磯丸水産は持ち帰り可能!
テイクアウトも対応しています。
メニュー表にはお持ち帰りメニューが用意されており、こちらもかなり充実しています。
丼ものは全て持ち帰り可能です。
上記のおまかせ寿司も8貫、10貫のどちらもOK
あらかじめ電話で注文しておけば待つ必要もありません。
お持ち帰りは590円から利用出来ます。
大盛りだと料金に100円上乗せされますが、かなりお得です。
持ち帰りも良いですが、やはり磯丸水産は店内で食べるとより美味しく感じますね。
店全体が海の雰囲気で、海沿いの海鮮食堂のようなイメージです。
都会に居ながら海の雰囲気を楽しめるのが人気の秘密ですね。